2010年06月15日
☆落ち込んだ?!★
はいたーい★
みなさんおはようございまーーーす!!
今日は北部から生中継です☆
自然いっぱいで、マイナスイオンたっぷりですよ〜♪
みなさん、今日はそんな中、
この本のご紹介を致します♪
じゃーん☆
『落ち込んだ5分の過ごし方』
なぜにこの本ーー?!笑
マイナスイオンを浴びながら、
落ち込んだらどう過ごすか?!について、
ブログを書きます♪笑
内容はですね。。。働く女性必見って書いてあるんですけども。。
「「「女性」という性別も、一つの個性として生かしていこうと考える。」」
わたしたちインストラクターもそうです。
やっぱり海をご案内する時に、
大きい体の男性スタッフ、
小さい女性スタッフだったら、外見で男性の方が安心ですよね。
なので、私たちはどう陸できちんと話せるか、
水中はどうしたら大きく体が見えるか、
女性らしく、女性しかできない方法で工夫してみんなツアー考えています。
力は男性には負けますが、気配り、目配り、笑顔色んなところで、
女性らしい安全なツアーができます!
男性は男性で男性らしい、安全なツアーができます!
性別も個性と考えて、色んな仕事が楽しくできますね♪
「「「ないもの」ではなく、「あるもの」に注目!」」
落ち込むときって大体、ないものに注目してますよね。
私だったら、大体がないものを意識して、これがあったらこうだったのに。
こうだったらもっとよかったのに。
なんて考えていることもあります。。
でも、ないものはないんだからしょうがないですよね。
例えば、私は声のトーンが低いとか。
電話で私の声って機嫌悪く聞こえるみたいです。
知っている人はいいけど、私のことを知らない人は恐いですよね。
でも、声の高さがないから電話が難しいって落ち込むよりも、
声の低いことによって、海では安心感があるだろうし、
「声の低い人」で覚えられるし♪
あるものに感謝して、過ごすと気分が全く違いますよね☆
とりあえず、健康にありがとうですね♪♪
みなさんもこの本読みやすくて、仕事で落ち込みそうな原因がほとんど書いてあるので、
落ち込みやすい人、特に女性にはおススメです☆
あるものに感謝して、
海をご案内しているのはこちら
アイランド倶楽部HP→http://www.okinawa123.jp/
ではまた明日〜☆
みなさんおはようございまーーーす!!
今日は北部から生中継です☆
自然いっぱいで、マイナスイオンたっぷりですよ〜♪
みなさん、今日はそんな中、
この本のご紹介を致します♪
じゃーん☆
『落ち込んだ5分の過ごし方』
なぜにこの本ーー?!笑
マイナスイオンを浴びながら、
落ち込んだらどう過ごすか?!について、
ブログを書きます♪笑
内容はですね。。。働く女性必見って書いてあるんですけども。。
「「「女性」という性別も、一つの個性として生かしていこうと考える。」」
わたしたちインストラクターもそうです。
やっぱり海をご案内する時に、
大きい体の男性スタッフ、
小さい女性スタッフだったら、外見で男性の方が安心ですよね。
なので、私たちはどう陸できちんと話せるか、
水中はどうしたら大きく体が見えるか、
女性らしく、女性しかできない方法で工夫してみんなツアー考えています。
力は男性には負けますが、気配り、目配り、笑顔色んなところで、
女性らしい安全なツアーができます!
男性は男性で男性らしい、安全なツアーができます!
性別も個性と考えて、色んな仕事が楽しくできますね♪
「「「ないもの」ではなく、「あるもの」に注目!」」
落ち込むときって大体、ないものに注目してますよね。
私だったら、大体がないものを意識して、これがあったらこうだったのに。
こうだったらもっとよかったのに。
なんて考えていることもあります。。
でも、ないものはないんだからしょうがないですよね。
例えば、私は声のトーンが低いとか。
電話で私の声って機嫌悪く聞こえるみたいです。
知っている人はいいけど、私のことを知らない人は恐いですよね。
でも、声の高さがないから電話が難しいって落ち込むよりも、
声の低いことによって、海では安心感があるだろうし、
「声の低い人」で覚えられるし♪
あるものに感謝して、過ごすと気分が全く違いますよね☆
とりあえず、健康にありがとうですね♪♪
みなさんもこの本読みやすくて、仕事で落ち込みそうな原因がほとんど書いてあるので、
落ち込みやすい人、特に女性にはおススメです☆
あるものに感謝して、
海をご案内しているのはこちら
アイランド倶楽部HP→http://www.okinawa123.jp/
ではまた明日〜☆
Posted by まぃちゃん at 09:40│Comments(0)
│沖縄