てぃーだブログ › mayumi life › 沖縄 › ★集中力☆

2010年07月11日

★集中力☆

はいたーい★
久しぶりのハイタイ。笑

今日はダイビングのライセンス講習をさせて頂きました♪
お客様は沖縄に住んでる北海道の方★

でもこの月末に北海道に帰っちゃうんです。
寂しいですが、海はつながっているし、
また沖縄に遊びにきて頂くことを約束しました☆

いつもつかっている海の近くの自然のビーチで、
榮倉ななちゃんが撮影していたとの情報が入りました!
見たかった。。。

有名人つながりで、今日はこの本をご紹介致します♪

『イチローの集中力』

WBAの時のイチローが忘れられません。
それまでただの凄い人なんだろうぁって思っていただけの人が、
あのプレーで、もう神様かと思いました。

あのプレッシャーの中のヒットは、
イチローしかできないし、
イチローだからできたんでしょうね。

そのイチローの本も読みたくなりますよ、そりゃ。

私も実家にいるときに、よくテレビはついたまま、宿題とかマンガを読んだり、他のことができました。
親が名前を呼んでも返事しない。
自分の好きなことには集中できるタイプみたいです。笑 

内容ですが、

「「集中力をピークにして目立たない準備作業に命を懸ける。」」

仕事ができるって、大きいことをやったとかではないみたいです。
小さいこと、目立たないことに気づいて、
それを行動にうつせる人が仕事ができる人みたいです。

準備作業に命をかける、しかも目立たない。

イチローもいってるし、どの本にも書いてあるし、
仕事って、そこが一番おもしろいんですよね。


「「できなくていいんです。できちゃったら終わっちゃいますからね。」」
「「執着力の有無が集中力の差を生む。」」

イチローが言うと説得力ありますよね。
結果をだしてるから。
やっぱり人って結果をみますよね。
それまでの隠れた地味なところがあってこそですが、
イチローってできないことさえも自分で楽しんでるんですよね。
才能ってすごい。

執着力。
私も結構ある方だと思います。
でも興味があることに執着するのは誰だってできるから、
興味がないけど、舞い込んだチャンスに気づいて、
そこに執着できて、
集中力をのばしたいですね。

イチロー。。。かっこいい♪

アイランド倶楽部HP→http://www.okinawa123.jp/



同じカテゴリー(沖縄)の記事
新ラーメン発見!!
新ラーメン発見!!(2011-07-11 22:07)

寿司、すし、スシ!
寿司、すし、スシ!(2011-07-06 00:00)


Posted by まぃちゃん at 00:00│Comments(0)沖縄
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。