2010年07月19日
☆罪と罰?!★
おはようございます!
今日はお休みを頂いて、
朝から時間つめつめで予定をたて、
充実した1日を過ごしました♪
最近愛車のジムニーのタイヤを全部交換したので、
スイスイ走り、とっても気持ちがいいです☆
天気もよくて最高〜♪
そしてそんな中、ご紹介するのがこちらの本!
『罪と罰』
なんて相反する本を選んだんでしょう。。。笑
殺人犯の視点から色々考えさせられる本です。
早速、本の内容ですが、
「「正義を実行できるものが凡人を超えられる非凡人つまり天才になる。」」
正義を貫くには、勇気と力が必要です。
アンパンマンのオープニングの曲の歌詞が本当は凄い歌詞らしいですよ。
ネットなどでもアンパンマンの曲の歌詞について意見が交換させるくらい。
興味あったら見てみて下さいね♪
正義って難しいですよね。
自分が正義、正しいと思っていても、周りは違うことがありますからね。
「「人生には耐え難い苦しみと限りない幸福があることを知った。」」
どっちもないと、比べるものもないので、
今が幸せなのか、苦しいのかなんてことも分からないですよね。
耐え難い苦しみがあってこその幸福で、
幸福があるから、苦しみに耐えることもできるんですよね。
人生って本当に奥深いです。。
私は、苦しさや失敗、ミスをおこしても、
良い方に転換できる力をもってはいるみたいです。
でも結局最後は「自分」ですからね。
知り合いの大人の女性が言っていました。
「もう良い大人(20歳)超えてるんだから、みんな自分で自分のことは考えて、行動できるでしょ」
改めて言葉で聞いて、本当にその通りだなと思います。
自分で自分のことは考えて、大人として行動していきます。
アイランド倶楽部HP→http://www.okinawa123.jp/
今日はお休みを頂いて、
朝から時間つめつめで予定をたて、
充実した1日を過ごしました♪
最近愛車のジムニーのタイヤを全部交換したので、
スイスイ走り、とっても気持ちがいいです☆
天気もよくて最高〜♪
そしてそんな中、ご紹介するのがこちらの本!
『罪と罰』
なんて相反する本を選んだんでしょう。。。笑
殺人犯の視点から色々考えさせられる本です。
早速、本の内容ですが、
「「正義を実行できるものが凡人を超えられる非凡人つまり天才になる。」」
正義を貫くには、勇気と力が必要です。
アンパンマンのオープニングの曲の歌詞が本当は凄い歌詞らしいですよ。
ネットなどでもアンパンマンの曲の歌詞について意見が交換させるくらい。
興味あったら見てみて下さいね♪
正義って難しいですよね。
自分が正義、正しいと思っていても、周りは違うことがありますからね。
「「人生には耐え難い苦しみと限りない幸福があることを知った。」」
どっちもないと、比べるものもないので、
今が幸せなのか、苦しいのかなんてことも分からないですよね。
耐え難い苦しみがあってこその幸福で、
幸福があるから、苦しみに耐えることもできるんですよね。
人生って本当に奥深いです。。
私は、苦しさや失敗、ミスをおこしても、
良い方に転換できる力をもってはいるみたいです。
でも結局最後は「自分」ですからね。
知り合いの大人の女性が言っていました。
「もう良い大人(20歳)超えてるんだから、みんな自分で自分のことは考えて、行動できるでしょ」
改めて言葉で聞いて、本当にその通りだなと思います。
自分で自分のことは考えて、大人として行動していきます。
アイランド倶楽部HP→http://www.okinawa123.jp/
Posted by まぃちゃん at 06:41│Comments(0)
│沖縄