☆段取り☆

まぃちゃん

2010年06月01日 21:47

はいたーい☆

今日は元気ですよーーーー!
なんてったって、快晴なんですよ♪今日♪♪
太陽大好きっこの大草まゆみです☆★☆

お客様もこんがりヤケルんでしょうね♪

海もブルー、青、 BLUE♪♪

仕事もはかどりますよね♪快晴っていうだけでみんなのテンション上がりまくりですよ!!
新しく入った新人スタッフも声を張り上げて、
ツアーをご案内してます♪
そんな後輩を見て、自分が入ったばかりの頃を思い出します。。

先輩にはよく、「仕事は段取りが命。アイランド倶楽部は特に段取りがよくないと仕事ができない人になる」と、
教えを受けました。。

そんな懐かしい思いにふけりながら、
今日、目に止まった本がこちら!!!

どーーーん♪






『ダンドリ仕事術』


アイランド社長、渡口の先輩が、いつも定時に仕事を終えて帰っていたそうです。
「仕事しなくていいんですか?」と渡口が先輩に訪ねたところ、
「仕事できないやつが遅くまで残るんだよ」と言われたそうです。。
初めて聞いた時は、衝撃でした。。
社会人になった時は、「朝早くから夜遅くまで、先輩たくさん仕事しててすごいな」って思っていました、私。

この本には、

「「時間は買う!」」

とあります。

移動する術も、電車なのか、タクシーなのか、バスなのか、飛行機なのか、車なのか、
少しお金がかかっても、タクシーや飛行機が目的地までに早く到着したりします。
そのお金を払って早く移動できた分、
時間をつくって、10分、15分を何か他のことに使えます。
その時間を大事に何に使うかが大切です。と書いてあります。。確かに。。。


「「やった方がいい仕事を、やらなくてはいけない仕事と勘違いしない」」


上の文章とはちょっと違いますが、
アイランド倶楽部でも、MUSTとWANTの表を作成した事があります。
「やりたいこと」と「やらなくてはいけないこと」を書き出します。

結構、表にすると整理しやすくて、分かりやすくなりますよ!!

私はやらなくてはいけない仕事でなくて、やりたい仕事を優先していないでしょうか。
でも、やった方がいい仕事をやらなくてはいけない仕事にしてしまわないように、
目的や意図を考え、本質を分かった上で仕事をするように、本には書いてあります。

本質を考えると、仕事も日常の生活も、とても楽しいですね!!

本って本当にすごいですよね。。
人生の先輩方の知恵、知識が1500円くらいでたくさん自分にもらえる!!

アイランド倶楽部のスタッフもガンガン本を読んでますよ♪

そんなスタッフがいるのはこちら
→アイランド倶楽部  http://www.okinawa123.jp/

また明日〜☆

関連記事